
車検で入庫したH16年式のダイハツムーヴ(L160系)。 左のリヤフェンダーのホイールアーチ部がサビによる腐食しているため修理する事になりました。 表面の錆を落してみると外側の鉄板はもうすでに腐って無い状態 [...]
車検で入庫したH16年式のダイハツムーヴ(L160系)。 左のリヤフェンダーのホイールアーチ部がサビによる腐食しているため修理する事になりました。 表面の錆を落してみると外側の鉄板はもうすでに腐って無い状態 [...]
今回紹介するのは、自動車のボディに錆(さび)で穴が開いてしまった車の修理です。 穴が開いてしまった箇所を完全に切り取り、新しい鉄板をあて修理を行ないます。 旧車などのレストアでも同様の方法で修理しますね。 [...]
今回紹介するのは、お客様がネットオークションにて落札された、エアロパーツの取り付けです。 オークションで安く落札できたとの事でしたが、価格なりに色々な箇所に破損があり修理が必要そうです。
ホンダフィット左側面修理その1 今回紹介するのは左側面下部の板金修理になります。 修理車両ですが左側面下部を、フロントフェンダー泥除けからリヤのタイヤハウスまでをブロックのような硬いもので擦ってしまっています。 写真では [...]
ホンダフィット左側面板金塗装修理その2 今回は修理代金をなるべく安く抑えたいので、交換するフロントドアは中古を利用しました。 出来れば同色の紺が良かったのですなかなか見つからなかったため、別の色の水色の物を取り寄せました [...]